自己破産とは
自己破産(じこはさん)とは、裁判所の手続によって借金が免除される手続です。
「破産した」というと、ダメなことのように感じてしまう方も
いるかもしれませんが、借金を抱える事情というのは本当に様々です。
「他人の保証人になって、その人がいなくなってしまった…」
「失業中に作った借金が返せなくて…」
「事業がうまくいかなかった…」
こうした事情で苦しんでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
自己破産のメリット
自己破産の最大のメリットは、やはり借金が免除されるということです。
破産手続きの申し立てには時間がかかりますが、
こちらで手続を引き受け、債権者にその旨を通知した時点で、
取り立ては止まります。
その間に必要な書類を集めながら、
生活をたて直し、今後の生活を見直していってもらいます。
自己破産手続のデメリット
破産手続きをすると、一定の期間は新たな借入や、
ローンを組むことができなくなります。
また、住宅など資産がある場合には、手放さなければなりません。
自己破産を考えている方へ
借りたお金は返すべきものではあります。
しかし、どうしても返せなくて、毎日つらい思いをしているのであれば、
自己破産という道も考えてみてください。
借金を作ってしまった事情によっては、免除が認められない場合もあります。
ただ、その場合は個人再生手続きなど、ほかの手段もあり、必ず何らかの方法で解決することができます。
借金で困っていらっしゃる方は、一度ご相談ください。
高木
自己破産の関連ページ
よく見られているページ