司法書士の職印ランキング

司法書士 職印のおすすめ

司法書士の職印は、やはりしっかりした材質のものが好まれます。
司法書士試験に合格して、司法書士登録をする際に、司法書士職印を作成する機会がありますが、よく選ばれる職印をまとめました。

  1. 柘植・本柘植
  2. 黒水牛
  3. チタン

1位は、やはり、柘植・本柘植のものは一番多いです。
印鑑の材質としても一番リーズナブルで、それでいてしっかりとした硬度があり、長く使うことができます。
たまに決済や法務局などに持ち出したりするときも、そこまで丁寧に扱わなくてもいいというところも人気の秘訣化もしれません。

2位は、黒水牛。見た目はしっとりとした黒い光を放ちつつ、ほどよい価格帯で、コストパフォーマンスが高い印材です。私は、司法書士個人としての職印は黒水牛を使用していますが、銀行で押印したりするときは、周りの人の目を引きます。

3位は、頑丈なチタン。最近は、一般の株式会社で印鑑でも見かけるようになってきました。チタンのメリットは、何といっても強度は抜群で頑丈なこと。チタンで作成した職印を持たせてもらったことがありますが、ずっしりとした重さがあり、重厚感があります。
デメリットとしては、まだ価格的にちょっと高いという点があります。一生ものとしてならいいかもしれませんね。

司法書士の職印の通販サイト

今は、インターネット通販でもちゃんとした職印が作成できます。
私や私の周りの司法書士も、ほとんどがインターネットサイトで発注しています。

No.1 はんこdeハンコ

はんこdeハンコは、種類が豊富でかつリーズナブルな価格で印鑑を取り揃えています。

印鑑・はんこのことなら即日発送可能な「はんこdeハンコ」

トップページ→(左のほう)職印・資格印(角印) を選んでください。

No.2 ハンコヤドットコム

チタン製などの特殊な印鑑を作成したい場合は、「ハンコヤドットコム」サイトで制作できます。

即日発送OK!印鑑・シャチハタ・はんこ専門店 ハンコヤドットコム

トップページ→(左のほう)先生資格印・職印(角印) を選んでください。

職印の大きさ制限

職印のサイズには制限がありますので、ご注意ください。
司法書士の職印サイズは、以下の規定があります。

司法書士職印のサイズ

 

 

 

 

一般的によく選ばれるサイズは、1.8cm×1.8cmです。
女性の先生などで少し小さめがよければ1.5cm×1.5cmでもよいです。
印面の文字は、篆書体(てんしょ)が良いですね。

行政書士、税理士や弁護士の職印も

上記のサイトでは、司法書士の職印だけではなく、行政書士、弁護士、税理士、土地家屋調査士などの士業資格者の職印も作成できますので、参考にしてみてください。

この情報をシェアする

司法書士の職印

司法書士法人ひびきグループ|名古屋市緑区・天白区の相続・家族信託・債務整理

メールのお問い合わせ電話のお問い合わせ